2009年9月24日木曜日

みなさんこんにちは!! 久々に更新です(^v^)


今日は社長と2人で萩に鯛を釣りに行ってまいりました!!


フカセ釣り?というのでしょうか、私のいつもの岸からの釣りとは違ってウキや重りのデカイこと。



社長に教わりながら、えっちらおっちら。


第一頭目は何の反応もなし・・・。満潮時に行ったため潮が動いておらずしばらく ぼ~っ として過ごしました。天気も良かったのでそれはそれで気持良し!しばらく海には行っていなかったので、「やっぱり海はいいなぁ~っ」と再認識(>0<)


とりあえず仕掛けを取り込み、二頭目!!


若干潮が動き始めたのか、ウキが少しづつ流れ始めウキをジーーっと見つめると心なしかウキが2~3回ちょこちょこと沈んだような気が・・・。





気になって巻き上げてみるも特に魚が掛かった感じは無いような・・・・・。


っと思ったら水面に白い影が・・・。



こんなん釣れてました!!(^~^)









小鯛でした!!


小さいとはいえ、嬉しいものですね(^o^)


調子に乗って、三頭目!!


仕掛けを投じて30秒後、ウキが軽くグンッと沈んで「おっ!」と思った瞬間!!


ウキが水中に一気に沈み込み、ビックリするくらい竿が重くなり大慌て!!


「うぉ~~~」となりながら、社長に巻き上げ方を教わる!!


ちょっと巻いては、竿がグングン引かれていき自分の人生では初のビッグサイズの魚とのバトル!!


期待と興奮の中、海面に浮かびあがってきた魚影。「デカイ・・・・。」


上がってきたのはヒラマサ!!人生初の大物でした(54cm(^o^)v)



社長がムービーにて撮影してくれました!!




社長!ブログのネタありがとうございます(笑)

いい休日になりました!!!

0 件のコメント: